作文コンクール作品集「にこり」2025年春号が発売されます!
一般社団法人 日本育脳協会主催 第4回作文コンクールの優秀作品が掲載された作品集 「にこり」2025年春号が3月15日に発売されます。 春号には各部門のグランプリ作品をはじめ、準グランプリ、ブ …
一般社団法人 日本育脳協会主催 第4回作文コンクールの優秀作品が掲載された作品集 「にこり」2025年春号が3月15日に発売されます。 春号には各部門のグランプリ作品をはじめ、準グランプリ、ブ …
第4回作文コンクールに、たくさんのご応募をいただきました。 応募総数 3,619点(応募団体数 60団体) 幼児 絵日記 1,476点 幼児 作文・詩 791点 子どものつぶやき 991 …
一般社団法人 日本育脳協会主催 第3回作文コンクールの優秀作品が掲載された作品集 「にこり」2024年秋号が9月15日に発売されます。 秋号には各部門の準グランプリ作品をはじめ、ブロンズ賞、優 …
一般社団法人 日本育脳協会主催 第3回作文コンクールの優秀作品が掲載された作品集 「にこり」2024年夏号が6月15日に発売されました。 夏号には各部門の準グランプリ作品をはじめ、ブロンズ賞、 …
コンクール募集要項 主催 一般社団法人 日本育脳協会 募集対象 幼児から小学3年生まで 募集内容 幼児:【自筆部門】①絵日記 ②作文または詩 【他筆部門】子どものつぶやき 小学生:作文または詩 募集テーマ …
一般社団法人 日本育脳協会主催 第3回作文コンクールの優秀作品が掲載された作品集 「にこり」2024年春号が3月15日に発売されました。 春号には各部門のグランプリ作品が掲載されています。 ご …
一般社団法人 日本育脳協会主催 第2回作文コンクールの優秀作品が掲載された作品集 「にこり」2023年冬号が12月15日に発売されました。 冬号にも若林富男先生のコラムが掲載されています。 に …
第3回作文コンクールに、たくさんのご応募をいただきました。 応募総数 3,552点(応募団体数 54団体) 幼児 絵日記 1,424点 幼児 作文・詩 785点 子どものつぶやき 1,020 …
一般社団法人 日本育脳協会主催 第3回作文コンクールに たくさんのご応募をいただき、ありがとうございました。 10月2日をもって、締め切らせていただいております。 現在、子ども達 …
一般社団法人 日本育脳協会主催 第2回作文コンクールの優秀作品が掲載された作品集 「にこり」2023年秋号が9月15日に発売されます。 若林富男先生のコラムも掲載された夏号は ヤ …