第3回作文コンクールの募集要項が決まりました!
一般社団法人日本育脳協会では、2023年度作文コンクールを開催します。 幼児期からシングルエイジの時期に、日々の生活の中で感じた出来事、気持ちを、自由に表現する力を応援しています。 団体でも、個人でも、どなた様でもご応募 …
一般社団法人日本育脳協会では、2023年度作文コンクールを開催します。 幼児期からシングルエイジの時期に、日々の生活の中で感じた出来事、気持ちを、自由に表現する力を応援しています。 団体でも、個人でも、どなた様でもご応募 …
一般社団法人 日本育脳協会主催 第2回作文コンクールの優秀作品が掲載された作品集 「にこり」2023年夏号が6月15日に発売されます。 若林富男先生のコラムや、第3回作文コンクー …
一般社団法人 日本育脳協会主催 第2回作文コンクールの優秀作品が掲載された作品集 「にこり」2023年春号が発売されました。 各部門、優秀作品の発表ページも! ヤフ …
一般社団法人 日本育脳協会主催 第1回作文コンクールの優秀作品が掲載された作品集 「にこり」2022年冬号が、12/15に発売開始されます。 どれも、子ども達の思いがこもった作品 …
第2回作文コンクールの総評会が開催されました。 第2回作文コンクールにご参加いただき、ありがとうございました。 今年度も、多くの先生方にご参加いただき、2022年12月8日に総評会が開催されました。 &nb …
第2回作文コンクールに、たくさんのご応募をいただきました。 応募総数 3,781点(応募団体数 51団体) 幼児 絵日記 1,565点 幼児 作文・詩 837点 子どものつぶやき 1,065点 小学 …
順子先生の育脳ラジオ みのおエフエムタッキー81.6より、11月から『子育て応援順子先生の育脳ラジオ』番組をスタート! 第二週は、一般社団法人日本療育士協会の奥田幹子先生の「子どもの気になる発 …
一般社団法人 日本育脳協会主催 第1回作文コンクールの優秀作品が掲載された作品集 「にこり」2022年秋号が、9/15に発売開始されました。 どれも、子ども達の思いがこもった作品 …
一般社団法人 日本育脳協会主催 第2回作文コンクールの特別審査員として 若林富男先生をお迎えしました。 素晴らしい経歴をお持ちの若林先生ですが、 第2回作文コンクールの特別審査員 …